Aqutras Members' Blog

株式会社アキュトラスのメンバーが、技術情報などを楽しく書いています。

Ruby on Rails

Railsでiframe内の要素のbackground-imageにbase64で読み込んだ画像を指定する

こんにちは.miです. 以前以下のページでiframeを使ってXSSを防ぐというのを書かせてもらいました. RailsでHTMLタグを含む文字列をプレビューしつつXSSを防ぐ方法 - Aqutras Members' Blog 先日,そのiframeに背景画像を表示するというのをしました. やり…

railsで子モデルの要素をcountした際にN+1になった話

こんにちは、taniyuです。 今回は、railsでお馴染みのN+1問題についてお話します。 概要 冒頭でも述べましたが、今回は、eager loading(関連モデルの読み込み)を行った後に、countを使うとSQLが発行されるということについてお話します。

Rails5のActionCableで簡易チャットの作成 ~モデルに応じたチャンネルを聴講する方法~

はじめに お久しぶりです。vitaminです。 2016年2月に、Rails5のbeta3が公開されましたね。 Riding Railsによると、ActionCableやvalidationが改善されたような感じでしょうか。 自分の印象としては、Rails5の見どころはやはりWebsocketのライブラリActionCa…

Railsのbelongs_toのdestroyとdeleteとdelete_allの違いを調べました

先日railsのモデルを追加していた時に,belongs_toのオプション:dependentについて調べました. 特にdestroyとdelete_allとdeleteの違いがわからなくなったのでまとめておきます.

Railsアプリ パフォーマンス比較の方法

どうも、igutoです。 ここ最近、Railsアプリのパフォーマンス改善を担当しています。 パフォーマンス改善のためのコードを書いた後には、改善した箇所についてどれくらい改善できたかを確認したいものです。確認の方法について幾つか試行錯誤して、自分が納…

websocket-railsをproduction環境で運用する

今回のAqutrasブログの執筆担当はvitaminです!書き始めで既に遅刻ですごめんなさい。 先日、私用でwebsocket_railsを利用したRailsアプリを開発したのですが、デプロイに予想以上に躓いたので記事にしたいと思います。 websocket-railsとは WebSocketsとは…

RailsでHTMLタグを含む文字列をプレビューしつつXSSを防ぐ方法

こんにちは miです. 掲示板のようなものを作ろうとした時など,投稿された内容のうちHTMLのスタイル部分はプレビューしたいけど,スクリプトは動いてほしくないというような場面があります. 先日Railsでシステムを作っていてそのような場面に遭遇したため…

Railsを使った開発で参照してる資料

どうも,igutoです.今回は,普段Railsを使った開発をしていて詰まった時によく見に行くサイトや使うツールを紹介します.