Aqutras Members' Blog

株式会社アキュトラスのメンバーが、技術情報などを楽しく書いています。

DXライブラリでタイピングゲーム制作 その2

こんにちは,morivdenです. 前回(DXライブラリでタイピングゲーム制作)に引き続いてDXライブラリを用いた 簡単なタイピングゲームを作成していこうと思います. 前回ではタイトル画面,問題文の出力,キーボードからの入力までを実装しました. 今回は正誤…

Aqutras GW Campを実施しました!

こんにちは。 id:naosuke2dx です。 皆さん、GWはどう過ごしていましたでしょうか。 アキュでは、GWを利用して合宿を行いました。 今回の記事では、その内容を少しだけ紹介をしたいと思います。

Go Conference 2016 Spring 参加レポート

こんにちは、じょにーです。 4月23日にGo Conference 2016 Springに参加してきましたので参加レポートを今回記事にします。 Go Conference とは そもそもGo Conferenceとは、通称GoConと呼ばれ、 日本でのGo言語の高まりを感じるために開催されているカンフ…

MeCabで形態素解析をやってみる

はじめましての方ははじめまして、お久しぶりの方はお久しぶり、うっちーです。 今回は、形態素解析を行うことのできるツール MeCabの導入方法ついて紹介したいと思います。 これを読んで、MeCabの使い方と形態素解析に対する具体的なイメージを持ってもらえ…

JavaScriptのコード補完できていますか?

こんにちは.JavaScriptにハマっている maxmellon です. この記事では,javascriptをちょっと楽に書けるようになる、Ternを紹介したいと思います.Ternは,javascriptのコードをIDEのように補完するツールです. この記事を読まれている方も,それぞれ好き…

Rails5のActionCableで簡易チャットの作成 ~モデルに応じたチャンネルを聴講する方法~

はじめに お久しぶりです。vitaminです。 2016年2月に、Rails5のbeta3が公開されましたね。 Riding Railsによると、ActionCableやvalidationが改善されたような感じでしょうか。 自分の印象としては、Rails5の見どころはやはりWebsocketのライブラリActionCa…

DXライブラリでタイピングゲーム制作

こんにちは,morivdenです. ゲームプログラミングの勉強を兼ねて, DXライブラリを用いた簡単なタイピングゲームを作ってみようと思います. 今回はタイトル画面と, 問題文を出力してキーボードから文字を入力する部分まで実装します. 環境 Windows 8.1 P…

Apache CordovaをVisual Studio Codeで開発するための道のり

こんにちは。id:naosuke2dxです。 現在、弊社ではApache Cordova*1を使うプロジェクトが走っています。 自分もそこにアサインされているのですが、最近話題のVisual Studio Code(VSCode)を使おうと思い、いろいろと設定を行いました。 今回は、いろいろと設…

box-shadowの応用

こんばんは、joniyです。 前回の記事(box-shadowを使った柔軟な縁取り)から発展させて 色々な場所で使えそうなbox-shadowの利用例を紹介します。 ※ 表示はChromeでの表示例になります、他ブラウザでも動作します。

Rubyのハッシュ記法について

こんにちは。taniyuです。 今回は、rubyのハッシュ記法について簡単に説明します。 ハッシュの記法 rubyでは、ハッシュの宣言は、{ "hoge" => "hogehoge" } のように、=>(ハッシュロケット)を使って書くことができます。 ruby 1.9以降では、ハッシュは、 { h…

Railsのbelongs_toのdestroyとdeleteとdelete_allの違いを調べました

先日railsのモデルを追加していた時に,belongs_toのオプション:dependentについて調べました. 特にdestroyとdelete_allとdeleteの違いがわからなくなったのでまとめておきます.

Railsアプリ パフォーマンス比較の方法

どうも、igutoです。 ここ最近、Railsアプリのパフォーマンス改善を担当しています。 パフォーマンス改善のためのコードを書いた後には、改善した箇所についてどれくらい改善できたかを確認したいものです。確認の方法について幾つか試行錯誤して、自分が納…

自然言語処理と基礎技術

はじめまして、うっちーです。 私は最近自然言語処理の学習を始め、自分たちが普段何気なく使っている翻訳や検索エンジンなどに、こんな技術が使われているんだと感心しました。 そこで、皆さんにも普段意識しないところでこんなことが行われているんだとい…

初心者にもおすすめ。SwiftLintで清く正しくコーディング

こんにちは。id:naosukeです。 今日は、Swiftのツールである、SwiftLintについて紹介します。 自分は、実はアキュに入ってからSwiftを触り始めたのですが、最初からできるだけ正しいスタイルを身につけようとこれを導入しました。 これからSwiftを勉強したい…

websocket-railsをproduction環境で運用する

今回のAqutrasブログの執筆担当はvitaminです!書き始めで既に遅刻ですごめんなさい。 先日、私用でwebsocket_railsを利用したRailsアプリを開発したのですが、デプロイに予想以上に躓いたので記事にしたいと思います。 websocket-railsとは WebSocketsとは…

Cygwinとsqlite3は相性が悪い?

どうも,morivdenです. データベースを勉強するためにCygwinにsqlite3を導入したのですが, 何やら妙な挙動をしていました. 環境 Windows 8.1 Pro Cygwin64 Terminal

開発をちょっと楽にする、nodeモジュール紹介

こんにちは,maxmellonです. javascriptやnodeで開発する際に便利なnodeモジュールを紹介したいと思います. モジュール選択・比較するときの判断基準 モジュールを紹介する前に,いくつか役割が重複したモジュールを選択する時の自分なりの ポイントをまと…

box-shadowを使った柔軟な縁取り

こんにちは、joniyです。 今回はCSS3のbox-shadowを使った柔軟な縁取り方法について触れます。 基本事項 box-shadowには、6つの値が設定できます。 box-shadow: <offset-x> <offset-y> <blur-radius> <spread-radius> <color> <inset> また、コンマ区切りで複数のbox-shadowを設定でき、前に記述されたものから上に描画され</inset></color></spread-radius></blur-radius></offset-y></offset-x>…

RailsでHTMLタグを含む文字列をプレビューしつつXSSを防ぐ方法

こんにちは miです. 掲示板のようなものを作ろうとした時など,投稿された内容のうちHTMLのスタイル部分はプレビューしたいけど,スクリプトは動いてほしくないというような場面があります. 先日Railsでシステムを作っていてそのような場面に遭遇したため…

bundle install で libv8 がインストール出来ない問題への対応法

こんにちは,taniyuです. 今回は,仮眠中に起きた不幸な出来事について話します. 今回問題が発生してしまった環境は以下の通りになります. OS: OS X El Capitan (10.11.4) rails: 4.2.5 ruby: 2.2.2p95

gitのちょっと便利な設定

どうも、igutoです。 今回は、普段使っているgitの設定で自分が使っているものを紹介します。 よく見かける色の設定などについては省略していますが、参考になる物があれば幸いです。 git config git logにブランチを表示 通常このような表示のgit logですが、gi…

CSSで高さが可変の吹き出しを上に配置する方法

どうも、vitaminです。 今まで面倒くさくて避けてきたCSSを、ついに最近ガッツリ触るようになってきました。 思い通り行かなくて挫けそうになることが多いですね...Webデザイナーさんとか本当に尊敬します。 今回は、CSSで自分が詰まって時間がかかってしま…

ドットインストールで圧倒的成長計画

こんにちは、morivdenです. Aqutrasでアルバイトを始めて1ヶ月が過ぎようとしていますが, 技術,知識不足を補うべくドットインストールを教材として勉強をしています. ドットインストール ドットインストールは3分動画でマスターする 初心者向けプログラ…

Macの画面を音と一緒に録画したい

こんにちは。id:naosuke2dxです。 明日から所要で沖縄に行くのですが、まだほとんど準備ができていません。 さて、今日の話ですが、QuickTime Playerを使ってMacの画面を動画で録画しようとしたときに、困った事があったので、そのメモです。

Reactでセル内で自動改行と文字コードによる改行を両立させる方法

こんにちは、joniyです。 もうすぐ春アニメも終わってしまいますね。 今期で乗りに乗っていて常におもしろかったのは「この素晴らしい世界に祝福を!」でしょうか。 2期も決定してもう言うこと無いですね。ありがとうございます!!!!!! はい、本題に入ります…

RailsでCarrierWaveを使っているモデルのデータを投入・出力する方法

こんにちは,miです. 今回はRailsでCarrierWaveを使っている方にお勧めなgemikaを紹介します. ikaとは github.com ikaはRailsのgemで,モデルオブジェクトを,jsonでインポート / エクスポートするものです. 特徴としては, 関連するモデルの情報も指定し…

Railsを使った開発で参照してる資料

どうも,igutoです.今回は,普段Railsを使った開発をしていて詰まった時によく見に行くサイトや使うツールを紹介します.

esa で AWS S3 バケットを移行する方法

こんにちは、いるかさんです。 アキュトラスでは、ドキュメントの共有に esa.io を利用しています。 esa.io 他社だと、QiitaやWikiやコンフルなど、いろいろなサービスが見られますが、 esa.ioのいいなと思う点をざっと挙げると、 WIPという機能のおかげで、…

Cocos2d-jsで簡単ゲーム開発

はじめまして、vitaminです。 初めて社内ブログの記事を書きます! 今回は、Cocos2d-jsでブラウザゲームを開発する方法について書きたいと思います。 現在開発中のシステムでCocos2d-jsを使っており、結構簡単に出来そうだったので、やってみようと思いまし…

いるかチャレンジとアプリ開発

どうも、id:naosuke2dxです。 今日は、社内で自分が行っている いるかチャレンジ について紹介したいと思います。 もともと、いるかさんに「iOSアプリ勉強したいんですよねー」と食事のときに話をしたら、課題を設定してくれたのが始まりです。 いるかチャレ…